Entries
フラはじめどき(﹡´◡`﹡ )
フラダンスに興味がある方必見!
シーズン到来の春!
はじめるなら今なんです( ´ ▽ ` )
寒くて体かたまってませんか?
疲れて頭ガチガチになってませんか?
心地いいハワイアンミュージックに癒されながら、フラで汗を流してみませんか?
ハワイ好きな方も、行ってみたいなぁと憧れてる方も、
きっとさらにハワイとフラの魅力にハマっちゃうはず(人´_`)♡

フラダンス教室メハナのスタジオは、大阪 梅田駅からすぐ♪
さらに関西にたくさんの教室があります(^^)
「家事の合間にお昼クラス」
「お仕事帰りに夜クラス」
きっとご希望に沿ったクラスが見つかります。
✳︎初心者さん大歓迎!!
✳︎フラに年齢は関係ありません(3歳〜)
レッスンの体験も随時受け付け中です。
まずは1度、フラを体感してみてくださいね♪
不安なこと、聞いてみたいことは下記までお気軽に
体験レッスンのご予約、お問い合わせ↓
◆電話 06-6376-0935(梅田本部スタジオ)
◆メール info@mehana.jp
お待ちしています\(^▽^)/
.
シーズン到来の春!
はじめるなら今なんです( ´ ▽ ` )
寒くて体かたまってませんか?
疲れて頭ガチガチになってませんか?
心地いいハワイアンミュージックに癒されながら、フラで汗を流してみませんか?
ハワイ好きな方も、行ってみたいなぁと憧れてる方も、
きっとさらにハワイとフラの魅力にハマっちゃうはず(人´_`)♡

フラダンス教室メハナのスタジオは、大阪 梅田駅からすぐ♪
さらに関西にたくさんの教室があります(^^)
「家事の合間にお昼クラス」
「お仕事帰りに夜クラス」
きっとご希望に沿ったクラスが見つかります。
✳︎初心者さん大歓迎!!
✳︎フラに年齢は関係ありません(3歳〜)
レッスンの体験も随時受け付け中です。
まずは1度、フラを体感してみてくださいね♪
不安なこと、聞いてみたいことは下記までお気軽に

体験レッスンのご予約、お問い合わせ↓
◆電話 06-6376-0935(梅田本部スタジオ)
◆メール info@mehana.jp
お待ちしています\(^▽^)/
.
1/13 ハワイロアフェスティバル
1/13(日)は神戸ファッションマート9階で開催のHawaii Loa Festivalに参加してきました♪
ステージは昨年のコンペと同じ(入退場のスロープはありませんが)なので、
今回はコンペではないんですが、見てるとなぜだか手に汗にぎっちゃいます(´∀`; )笑
踊ってくれたのは
まずケイキちゃんたち♡
(スマホでズーム撮影のためブレブレですみません)
がんばってたなぁ〜(´▽`)
そしてクプナさんたち
去り際もカッコよかった〜!
最近のメハナっ子たちは、3月のメハナパーティーに向けてフラに余興に(?)奮闘中!!
また3月からはイベント出演も続々決まってきていますので、イベントスケジュールをチェックしてみてくださいね♪
ステージは昨年のコンペと同じ(入退場のスロープはありませんが)なので、
今回はコンペではないんですが、見てるとなぜだか手に汗にぎっちゃいます(´∀`; )笑
踊ってくれたのは
まずケイキちゃんたち♡
(スマホでズーム撮影のためブレブレですみません)
がんばってたなぁ〜(´▽`)
そしてクプナさんたち
去り際もカッコよかった〜!
最近のメハナっ子たちは、3月のメハナパーティーに向けてフラに余興に(?)奮闘中!!
また3月からはイベント出演も続々決まってきていますので、イベントスケジュールをチェックしてみてくださいね♪
ホイケ2019 準備編②
インストラクターたちのバタバタの準備もひと段落。。。
メハナっ子達が会場入りしたところで、全員でご挨拶。


気合い十分です
今回出店してくださったショップの皆様をご紹介
(ご準備されていたので後ろ姿とかですみません
)
四天王寺夕陽丘のLAULE‘A HAWAIIさん

心斎橋にもお店のあるおなじみAloha Standardsさん


なんと!東京吉祥寺からPapalinaさん

寝屋川教室の生徒さんでもあるOluoluさん

いつもありがとうございます
インストラクター部屋もぎゅうぎゅうで準備中~~~

14:00 開場
今回も梅田教室の有志の生徒さんがお手伝いをしてくれました

お客様に少しでも楽しんでいただけるように。。。
宴会部長もとい企画担当K村さんの提案の1つが、
「ウェルカムフラ」
ウクレレ隊とフラ隊でお客さまをおもてなし♪



想像以上のお客様が足を止めて見てくださいました


メハナの20周年記念ホイケ、ようやく開演

ステージの様子も、ぼちぼちUPできたら、と思ってます
メハナっ子達が会場入りしたところで、全員でご挨拶。


気合い十分です

今回出店してくださったショップの皆様をご紹介
(ご準備されていたので後ろ姿とかですみません

四天王寺夕陽丘のLAULE‘A HAWAIIさん

心斎橋にもお店のあるおなじみAloha Standardsさん


なんと!東京吉祥寺からPapalinaさん

寝屋川教室の生徒さんでもあるOluoluさん

いつもありがとうございます

インストラクター部屋もぎゅうぎゅうで準備中~~~


14:00 開場
今回も梅田教室の有志の生徒さんがお手伝いをしてくれました


お客様に少しでも楽しんでいただけるように。。。
「ウェルカムフラ」
ウクレレ隊とフラ隊でお客さまをおもてなし♪



想像以上のお客様が足を止めて見てくださいました



メハナの20周年記念ホイケ、ようやく開演


ステージの様子も、ぼちぼちUPできたら、と思ってます

ホイケ2019 準備編①
9/30(日)、メハナの第3回ホイケ(発表会)が開催されるはずでした。
3日前まで疑うことのなかった開催でしたが、台風の進路変更により、中止の決断を迫られたのが2日前。
もちろんプログラムやチケットを含めたすべての準備が整った状態。
ハワイからはクムやミュージシャン、フラシスター達が日本に向けて飛び立っていました。
何よりその日のために1年かけて準備してきた生徒さん達のことを思うと、開催延期はつらい決断でした。
9/29(土)、3ヶ月の延期が決定。
この日、
東京からわざわざお顔を見せに来てくださったPapalinaのBee子さん、
出演できなくなったのに、笑顔で励ましてくれたハワイのフラシスター達、
交流会で惜しげもなく演奏&歌ってくれたKuinの3人。
たくさんの方の優しさに励まされてインストラクターも前を向くことができました。
それに、思った以上に生徒さんは強い!
日程変更によりホイケに出られなくなった生徒さんもいました。。。
立ち位置や動きが変わる生徒さんもたくさんいました。
でも3ヶ月間、腐ることなく練習に励んでくれました。
その成果がホイケに出ますように、と願いながら。。。




















2019年1/6(日)
ホイケ当日
作り直されたプログラムがお客様をお迎え

皆で写真を撮れるスポットを、と作ったMAHALOブース

こんなインスタ映えグッズも♪

親しくさせていただいている皆様からの激励のお花たち

本当にありがとうございます
今回のテーマは「MAHALO(感謝)」
生徒さんが感謝をこめるお相手を聞いてみました。
親、家族、自分、先生、フラシスター、いろんな答えがありました

そして20周年の節目でもある2019年。
これまでのメハナの軌跡を、コンペティションで着用したドレスや写真とともに振り返るコーナーを設置♪
先生やインストラクターも感慨深く眺めていました



アラカイさんの旦那様たちも朝からコキ使われ....お手伝いをかって出てくださり


いつもありがとうございます
準備編②へつづく
3日前まで疑うことのなかった開催でしたが、台風の進路変更により、中止の決断を迫られたのが2日前。
もちろんプログラムやチケットを含めたすべての準備が整った状態。
ハワイからはクムやミュージシャン、フラシスター達が日本に向けて飛び立っていました。
何よりその日のために1年かけて準備してきた生徒さん達のことを思うと、開催延期はつらい決断でした。
9/29(土)、3ヶ月の延期が決定。
この日、
東京からわざわざお顔を見せに来てくださったPapalinaのBee子さん、
出演できなくなったのに、笑顔で励ましてくれたハワイのフラシスター達、
交流会で惜しげもなく演奏&歌ってくれたKuinの3人。
たくさんの方の優しさに励まされてインストラクターも前を向くことができました。
それに、思った以上に生徒さんは強い!
日程変更によりホイケに出られなくなった生徒さんもいました。。。
立ち位置や動きが変わる生徒さんもたくさんいました。
でも3ヶ月間、腐ることなく練習に励んでくれました。
その成果がホイケに出ますように、と願いながら。。。




















2019年1/6(日)
ホイケ当日
作り直されたプログラムがお客様をお迎え


皆で写真を撮れるスポットを、と作ったMAHALOブース

こんなインスタ映えグッズも♪

親しくさせていただいている皆様からの激励のお花たち


本当にありがとうございます

今回のテーマは「MAHALO(感謝)」
生徒さんが感謝をこめるお相手を聞いてみました。
親、家族、自分、先生、フラシスター、いろんな答えがありました


そして20周年の節目でもある2019年。
これまでのメハナの軌跡を、コンペティションで着用したドレスや写真とともに振り返るコーナーを設置♪
先生やインストラクターも感慨深く眺めていました




アラカイさんの旦那様たちも朝から



いつもありがとうございます

準備編②へつづく